当院には検査室があり、ちょっとした病院並みに様々な検査機器をそろえています。
特殊なものを除いて血液検査の結果はすぐに出すことができ、患者さんをお待たせせずに治療方針に反映させることができます。

microsemi LC5000
赤血球や白血球の数を測定する器械です。貧血や感染症による白血球の数の変化などを調べます。

VITROS350
肝機能や腎機能を表す値など、いわゆる生化学検査の器械です。

mini VIDAS
エストロゲンや甲状腺ホルモンなどを測る器械です。

EX180
ナトリウムイオンにカリウムイオン・・電解質を測る器械です。

DCA vantage
メタボという単語が一般的になってきましたが、糖尿病の指標である「ヘモグロビンA1C」という検査項目も一般に知られるようになったのではないでしょうか。
そのヘモグロビンA1Cを測る器械です。

Vasera VS2000
脈波を見る器械です。「血管年齢」をチェックする器械と言えば分りやすいでしょうか。